本文へスキップ

気功サークル・秋葉会員PAGE

会員専用PAGE (member only)

注意) SmartPhone用サイトを開設しました

ギャラリー

功法・TEXT









初級功(内気コース)
三関進気法
防癌法
抗老益寿法
滾球法
扶正長寿法
双臂攬月功
双手抱球功
立禅
外気コース
 初級功
02-01_納気帰元法.pdf
02-02_気行六陽経法.pdf
02-03_気行六陰経法.pdf
02-04_補腎強身法.pdf
02-05_螺旋功.pdf
02-06_仏光功.pdf
02-07_龍形功.pdf
02-08_内勁外発功.pdf
02-09_内勁震蕩功.pdf
02-10_養気指法.pdf
 中級功
03_01_帰納得気法.pdf
03_02_中下上昇法.pdf
03_03_.補腎強身法(二種).pdf 03_04_竜形行歩功.pdf
03_05_羅漢出掌法.pdf
03_06_ 経絡弾子功.pdf
03_07_養気指法(第二種).pdf 03_08_内勁陰陽功.pdf
03_09_二指蛇形功.pdf
03_10_無題・特殊指法.pdf
 上級功
_04-01_納気起元法(第二種).pdf
_04-02_補腎強身法(三種).pdf
_04-03_内勁一指禅.pdf
_04-04_単行指法.pdf
_04-05_三焦陰陽功.pdf

_04-06_養気指法(第三種).pdf
_04-07_托弾板指法.pdf
_04-08_調激指法.pdf
_04-09_激剣指法.pdf
_04-10_左右指法.pdf
指導員コースT
_05-01_陰陽功.pdf
_05-02_沖天太陽功.pdf
_05-03_二指功.pdf
_05-04_羅漢取元法.pdf
_05-05_三指点穴法.pdf
_05-06_陰掌調気法.pdf
_05-07_固本培元法.pdf
_05-08_調激三焦法.pdf
_05-09_強行指法.pdf
_05-10_氷片指法.pdf
指導員コースU
_06-01_羅漢聚気法.pdf
_06-02_指禅調発法.pdf
_06-03_朝天一柱功.pdf
_06-04_蓮花功.pdf
_06-05_通絡放大功.pdf
_06-06_養陰指法.pdf
_06-07_黒功.pdf
_06-08_陰陽掌収気法.pdf
_06-09_温経理三焦.pdf
_06-10_ 氷片指法 _ 二種.pdf

photograph









★歓送迎会の写真です
 A2サイズ(大きいです)
 プリント用にどうぞ
 試し撮り1
 試し撮り2
 本番(ストロボ発光)
★2015年新年会の写真です
 試し撮り1
 試し撮り2
 本番1
 本番2
 本番3
 テーブルで1
 テーブルで2
 テーブルで3
★2015年忘年会(わいわいボックス)の写真です
試し撮り1
試し撮り2
本番1
本番2
本番3
本番4
本番5
★2017年新年会(わいわいボックス)の写真です
スマホから1
同    2
同    3
★2017年忘年会(わいわいボックス)の写真です
記念写真1
〃   2
〃   3

〃   4
〃   5

informationお知らせ

近年、西洋医学の研究者や臨床医の間で、予防医学や自然治癒力、免疫力を強化することの重要性が論議されてきました。
その観点から、東洋医学、特に気功による「自分で行う医療」が大変注目されています。当サークルは、健身気功、医療気功、太極拳 の三大功法を練功し、自らの健康増進に役立てることを目的とします。
2014年2月28日
HomePage を更新いたしました。
20**年*月*日
ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。
20**年*月*日
ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。
20**年*月*日
ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。
20**年*月*日
ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。ここに新着情報が入ります。

profile

気功サークル・秋葉

活動拠点:新津地域交流センター
〒965-0864
新潟市秋葉区新津本町1-2-39
TEL.080-5011-3789 古田島

ナビゲーション